和風もOK!ステイホームを活用してハンドメイド招待状にトライしよう

閲覧数:431

コロナウイルスが世界的に蔓延し、今までのスタンダードが一変している昨今。結婚式の中止や延期を余儀なくされている新郎新婦さまも少なくありません。

さらに、結婚式を予定する場合でも、準備が思うように進ます、もどかしさを隠せないことも多いことでしょう。一日も早く、今までの日常に戻る事を願うばかりです。

しかし!考え方を少し変えてみると、在宅時間が増えた今だからこそ、実はやってみたかったことや用意したかったアイテムに費やす時間が増えたといえるのではないでしょうか。

中でもオススメできる準備の一つに「時間がなく手が付けられなかったハンドメイドにチャレンジする」ことがあります。

そこで今回はAMOプランナーがオススメする、和風のハンドメイド招待状を5選まとめてご紹介します。

  • ハンドメイドって難しくないの?
  • 準備が大変なんじゃないの?
  • 用意できるのって洋風アイテムばかりでしょ?

などと思っている方に、ぜひ一読いただきたい内容です。

招待状 制作ツールは「手作りキット」を活用

制作ツールは「手作りキット」を活用して、結婚式の招待状を制作するツールとして人気のあるアイテムが「招待状の手作りキット」です。

このキットには、

  • 表紙
  • 本状面を印刷するための中紙
  • 返信用のハガキ
  • 封筒
  • 封留め用のシール

がセットされていることが一般的なので、パソコンとプリンターがあればトライも可能。
印刷する内容もテンプレートを使用すれば、より手軽に仕上げることが叶います。

メッセージ内容を少しアレンジすることもOKなので、よりオリジナルの招待状の用意ができるのです。

和風アイテムもあるって本当?

結婚式のテイストとして「和風」の装飾は、いつの時代も人気があるスタイルの一つです。

そのため招待状の手作りキットは、もちろん和風アイテムのラインナップがあります!純和風のデザインだけでなく、洋風MIXのもの、モダンなもの、可愛い和イラストのものなどなど…一言で和風といっても、様々なテイストがあるため、幅広いアイテムの中からチョイスすることが叶います。

では早速AMOオススメの和風デザインをご紹介していきましょう!

結縁(白) 招待状

結縁(白) 招待状
結縁(白) 招待状

気品のある白無垢をイメージできる「結縁白」。表紙の左上に箔押し加工で松竹梅がデザインされている招待状です。こちらのデザインの大きな特徴は、朱色の中紙が差し込まれていること。冊子の白との相性も良く、和風の結婚式の印象を引き立ててます。

さらに右下には立体的な紅白の水引を結び切りでデザインし、デザインのポイントに!水引の下には英字でメッセージを添えることでモダンさも感じて頂ける事でしょう。

色違いにベージュがあり、会場の雰囲気などで選べることもおすすめできるポイントです。

春芳 招待状

春芳 招待状
春芳 招待状

優しいピンクのデザインが特徴的な「春芳」の招待状も和風らしいデザインの仕上がりです。パッと目に飛び込んでくるカラーが印象的で春の訪れも感じていただける事でしょう。

そんな表紙にはゴールドとピンクの水引で円をデザイン。そこへ表紙よりもずっと優しい色のピンク和紙を添え、和のテイストをプラス!ゴールドを背景に記している寿の文字がデザインを引き締めています。

春婚の方やピンク色の着物を着る予定の方に、検討いただきたいデザインです。

ダリアパープル和風招待状

ダリアパープル和風招待状
ダリアパープル和風招待状

切り込み使用でダリアのお花を描いている「ダリア」の招待状。中央の小さなダリアは、より細かい切り込みになっており、繊細さが感じられます。

さらに紙にもこだわりがあり、手触りの良い高級な上質紙を使用しています!ここが手作りには見えない、さりげないこだわりだといえますね。

パープルとイエローの2色展開があり、結婚式の季節や希望のテイストで選べることもダリアの招待状の魅力です。

桜sakura和風招待状

桜sakura和風招待状
桜sakura和風招待状

和の装花として人気が高い桜。日本を象徴する花でもあり、海外の方にも人気がある花材です。そんな桜を線画で添えたデザインが「桜sakura和風」の招待状です。

描かれた情景は、桜と共に小鳥がさえずっているシーン。桜をメインに描いてても、ピンクを使用せずベージュと金の箔押しデザインで仕上げていることも、大人っぽい印象を感じていただけるポイントだといえますね。

桜は春の花材ですが、和風テイストをご希望であればシーズンを問わず、オススメできます。

招待状おすすめ記事

神楽(かぐら)和風招待状

神楽(かぐら)和風招待状
神楽(かぐら)和風招待状

表紙の中央に「御招待状」とゴールドの文字が光る、「かぐら和風」のデザイン。昔ながらの招待状にも見え、和風テイストの中でも高貴なイメージの演出が可能です。

表紙の下部分に朱い扇をデザインし目を引くポイントをご用意。よく見ると扇の柄も少しずつ違うデザインなのが可愛いですね♪

和風テイストをお好みの方の中でも、神前式を予定視しているなど、厳格な式を予定されている方に注目頂きたいデザインです。

ウェディングプランナーのまとめ

ステイホーム中にできる結婚式の準備として、招待状のハンドメイドにチャレンジしよう!というアイデアをご紹介しました。加えてAMOおすすめの和風デザインの手作り招待状もご紹介しました。

ハンドメイドをサポートしている招待状の手作りキットには、もちろん和風アイテムも登場しています。ご希望のアイテムを用意すれば、あとはパソコンやプリンターを使用し、印刷するだけで手軽に用意できますよ♪

  • ステイホーム期間を活用して招待状のハンドメイドにチャレンジしてみよう!
  • キットを使用すれば、より手軽に招待状を用意することが可能
  • 和風デザインもキットに登場している
  • 桜や水引などのアイテムは、和風を季節問わず和テイストが演出できるアイテム

今回ご紹介したデザインの他にも、AMOでは様々な和風デザインをご用意しています。もちろん洋風デザインや、和風洋風どちらにも対応できるアイテムのご用意もあります。ぜひチェックしてみてくださいね!

また、AMOではお選びいただいたアイテムにAMOで印刷を代行するサービスもご用意しています。印刷機器をお持ちでない場合にも制作可能ですので、お気軽にご相談くださいね!印刷だけでなく、招待状準備において気になる部分はでてくるもの。その都度、悩みを解消しながら準備を進めていきましょう!

Profileこの記事を書いた人

Masak

「人の笑顔に多く出会いたい」と思った学生時代。アルバイトとして婚礼会場のサービススタッフを経験したことで「私のイメージしている世界はここだ!」とウェディングプランナーになることを決意しました。
その後は、ウェディング系の専門学校を卒業し、ゲストハウスとホテルでウェディングプランナーに全力投球!新郎新婦さまたちの「ありがとうの涙」に出会えることが本当に幸せだと感じた現役時代でした。

自分自身の結婚に伴い、現在は現場から離れていますが結婚式が大好きな気持ちに変化なし!ウェディングライターとして結婚式の基本知識や定番演出、トレンド情報などを発信しています。

好きなことは読書とお菓子作り。
プランナー駆け出しの頃から「実るほど頭をたれる稲穂かな」をモットーに、何事も初心を忘れず学びの姿勢を大切にしています。