東京都内カップル必見!結婚式エンドロール外注サービス比較ランキング5選【熱血ライター佐々木が徹底解説】

閲覧数:24

結婚式のクライマックスを彩る「エンドロールムービー」。最近では結婚式エンドロールを外注してプロに制作してもらうカップルが増えています。特に東京都内で挙式予定の20代後半カップル(社交的な新郎×デザインこだわり派の新婦)なら、ゲストへの感謝をしっかり伝えつつオシャレな映像にしたいですよね。外注なら忙しい準備期間でも効率よく高クオリティな映像が手に入り、当日も安心です。実際にプロに頼んだ先輩花嫁からは「ゲストから好評だった」「両親への感謝を伝えられた」など満足の声が多数。

ちなみにエンドロールには、当日撮影・即編集する「撮って出し」と、事前に写真や動画で制作する「事前制作型」があります。本記事では後者の事前制作型エンドロールに対応し、映像の企画力・構成力が高く柔軟にカップルの想いを形にしてくれるサービスを厳選しました。納品形式(DVDやBlu-ray)、編集センス、実績・口コミ、サポート体制までプロ目線で総合評価し、ランキング形式で5社をご紹介します。熱血系ライター佐々木洋平が現場の知見も交えて解説しますので、「どの業者に頼めば失敗しない?」「自分たちにピッタリなのはどこ?」という方はぜひ参考にしてください。では早速、1位から見ていきましょう!

結婚式ムービーをプロに外注すれば、写真やコメントを渡すだけで高品質なエンドロールが完成!新郎新婦は準備の負担が減り、当日は映像演出を安心して迎えられます。写真はシネマチックの「完全オリジナルムービー」イメージ例(青い海辺で寄り添う新郎新婦)です

1位:AMO(アモウェディング) – 豊富な種類と安定クオリティ、対面相談も可能

  • 特徴
    オープニング、プロフィール、エンドロールはもちろん、「お色直し再入場」「花嫁の手紙」など珍しい演出も網羅。約80種類以上のデザインからテンプレート選択可能。東京銀座・大阪梅田にショールームがあり、対面相談も可。
  • 料金目安
    事前制作型エンドロール:29,800円(税込)~、撮って出しエンドロール:149,800円(税込)。明朗会計で写真枚数・長さによる価格変動なし。
  • 強み
    修正は構成変更を伴わない限り無料。電話・メール・LINE対応が年中無休で迅速。初めての外注でも安心。
  • 公式サイトhttps://www.amo.am
結婚式エンドロール人気ランキングAMO

2位:シネマチック – 笑いと感動を両立、テンプレ~完全オリジナルまで対応

  • 特徴
    創業以来8,500組以上の実績。情熱大陸風「愛情大陸シリーズ」など独自演出が人気。テンプレは写真+コメントだけで完成、完全オリジナルは撮影込みで制作。
  • 料金目安
    テンプレ型:19,800円(税込21,780円)~、完全オリジナル:39,800円(税込43,780円)~最大約13万円。
  • 強み
    特急対応(最短3営業日)可。オンラインでプレビュー確認&修正可能。パロディから感動系まで演出幅が広い。
  • 公式サイトhttps://www.cinematic.jp

3位:ブルーダックス – NOを言わない柔軟性&超高速納品

  • 特徴
    サプライズ・余興ムービーやTV番組パロディなど他社NG案件も対応。完全オリジナル編集が基本で自由度高め。
  • 料金目安
    各種ムービー一律37,800円(税抜)。映像長・枚数で追加料金なし。出張撮影オプションあり(半日45,000円程度)。
  • 強み
    平均48時間以内納品、特急料金なし。修正追加料金ゼロ。専属プランナーが1対1で対応。
  • 公式サイトhttps://blueducks.jp

4位:ナナイロウェディング – 修正無制限&返金保証で安心

  • 特徴
    国内最大級のオンライン完結型制作サービス。おしゃれで洗練されたデザインが豊富。2019年調査で仕上がり満足度・スタッフ対応満足度1位。
  • 料金目安
    エンドロール・オープニング:30,580円(税込)、プロフィール:32,780円(税込)。セット割や早割あり。
  • 強み
    無制限修正・返金保証付き。特急仕上げ(最短5営業日)可。海外挙式向け英語テロップ対応など柔軟。
  • 公式サイトhttps://7716wedding.com

5位:月山映像(TSUKIYAMA PICTURES) – 映画のような圧倒的映像美

  • 特徴
    映画・ドラマ制作経験を持つ代表が率いる映像作家集団。短編映画のような構成力と演出力で唯一無二のウェディングフィルムを制作。
  • 料金目安
    明確な料金表は非公開。素材提供型プロフィールで5~10万円、撮影込みで15~25万円程度が目安。当日撮影フルプランは数十万円規模。
  • 強み
    ストーリー性の高い作品作り。複数台カメラや4K対応。時間をかけてでも最高の一本を作りたいカップル向け。
  • 公式サイトhttps://tsukiyama-pictures.com

料金&特徴比較表

順位業者名料金目安(税込)強み向いているカップル
1位AMO29,800円~種類豊富・対面相談可・年中無休サポート安心感・効率重視
2位シネマチック21,780円~演出幅広・特急可・高品質編集感動&ユーモア両方
3位ブルーダックス37,800円自由度高・超高速納品サプライズ・急ぎ
4位ナナイロウェディング30,580円~修正無制限・返金保証デザイン重視・こだわり派
5位月山映像要見積(5万~25万程度)映画品質・ストーリー性映像美重視・演出派

外注上手で最高のエンドロールを!現場目線アドバイス

いかがでしたでしょうか。以上、結婚式エンドロールを外注できるおすすめ5社をランキング形式でご紹介しました。1位のAMOは総合力&安心感で迷ったらココという存在。2位シネマチックは実績豊富で遊び心も抜群。3位ブルーダックスは唯一無二の柔軟さと速さ。4位ナナイロウェディングはデザイン品質とサポートが秀逸。5位月山映像は映像美を極めたい方のためのプレミアムサービス。それぞれ強みが異なるので、ぜひお二人の重視ポイントに合った業者選びの参考にしてください。新郎新婦の個性や想いを映像という形で残せるエンドロールは、きっと一生の宝物になります。プロに外注することで、クオリティはもちろん当日の安心感も段違いです。熱血ライター佐々木洋平としても、現場で何度も映像演出を見てきた中で「外注して良かった!」という声を数多く耳にしています。ぜひ皆さんも信頼できるプロの力を借りて、最高の結婚式エンドロールを作り上げてください。ゲストの笑顔と感動の涙に包まれるフィナーレは、きっとお二人にとって忘れられないひとときになるはずです。お二人の門出が映像とともに最高に輝きますよう、心から願っています!お読みいただきありがとうございました。

関連記事

Profileこの記事を書いた人

佐々木洋平

ブライダル映像オペレーター。大学卒業後、大手ホテルチェーンのウェディング部門に入社し、音響・映像スタッフとして約10年間勤務。これまで500件以上の結婚披露宴で音響・映像演出を担当し、緊張感が漂う現場でも常に安定したクオリティで対応してきた実績を持つ。新郎新婦の入退場、プロフィールムービーやサプライズ映像など、タイミングと演出意図を正確に把握し、細かなチェックや調整を欠かさない。

特に映像上映時のトラブル防止に精通しており、音声・画質・データ形式など事前確認項目を独自に体系化。披露宴当日の映像トラブル発生率を大幅に減少させるノウハウを構築している。映像制作会社やウェディングプランナー、新郎新婦とも緊密に連携を取り、「絶対に失敗できない一日」を裏方として徹底的に支えている。

現在も年間約50組の結婚式を担当しながら、これまでの経験を活かし、映像制作やブライダル業界に関するコラム執筆にも精力的に取り組んでいる。